WEBで応募する

三重スバル自動車株式会社

新卒メカニック募集要項

SUBARU 募集要項

「人」との関わり合いの中で成長することを大切にしている会社
「お客様」「仲間」「商品」との出会いを大切にしたい…
お客様が安心して私たちにお車を任せて頂けるよう、
店舗全員でお客様のカーライフをサポートしています!

しごとについて

業種

自動車業界

募集職種

テクニカルスタッフ(整備職)

仕事内容

自動車の整備、点検、修理、顧客のアフターサービスなど

応募資格

普通運転免許(AT限定不可)
国家資格:3級自動車整備士資格以上

歓迎する
能力・経験・資格

◆誠実で一生懸命な方!
◆自分で工夫しながら仕事が出来る方!
◆地道にコツコツ努力が出来る方!
大歓迎です!!

勤務地

三重県内の7店舗(桑名、四日市、鈴鹿、津、松阪、伊勢、名張)

  • 店舗名
    桑名店
    住所
    〒511-0834 三重県桑名市大福470-1
  • 店舗名
    四日市店
    住所
    〒510-0064 三重県四日市市新正5-4-9
  • 店舗名
    鈴鹿店
    住所
    〒513-0813 三重県鈴鹿市北玉垣町1680-1
  • 店舗名
    桑名店
    住所
    〒511-0834 三重県桑名市大福470-1
  • 店舗名
    四日市店
    住所
    〒510-0064 三重県四日市市新正5-4-9
  • 店舗名
    鈴鹿店
    住所
    〒513-0813 三重県鈴鹿市北玉垣町1680-1
  • 店舗名
    津店
    住所
    〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町398
  • 店舗名
    松阪店
    住所
    〒515-2122 三重県松阪市久米町1259-1
  • 店舗名
    伊勢店
    住所
    〒516-0051 三重県伊勢市上地町2582-2
  • 店舗名
    名張店
    住所
    〒518-0613 三重県名張市上小波田1983-1

全店舗表示

社員の声

SUBARU 社員の声

お客様の安心と安全につながる仕事テクニカルスタッフ 工藤 仁 (Kudo Hitoshi) 2017年度入社

雪道も安心して走れるスバルのAWD性能や長距離運転でも頼れるアイサイトなど、スバル車は独自の技術で魅力あふれる車づくりをしている点にとても魅力を感じました。入社前からスバル車に乗っていましたが、入社後もスバルの車づくりの基本である「安心と愉しさ」という熱い想いに共感しています。
自動車の整備作業はお客様の安全に直接繋がるため、1つ1つの作業に細心の注意を払っています。点検、整備を確実に行うのはもちろんですが、お客様の使用状況から今後想定される故障や交換部品をわかり易く丁寧にご提案することで、「前もって教えてくれてありがとう」と仰っていただき、お客様の安心につながっていると感じています。
入社7年目となり、故障診断やエンジンの分解、組立など難しい修理を任されることも多くなりました。1年前には出来なかった作業を任されたり、時間がかかる作業を手際よく終わらせることが出来ると、自身の成長を感じ、やりがいに繋がっています。
今後もお客様や店舗の仲間から「あなたに任せてよかった」と思ってもらえるように、頼られる存在を目指して努力していきます。

採用後の待遇について

雇用形態

正社員

試用期間

最長3ヶ月(待遇に差異なし)

給与

【初任給】
四大卒:215,000円
短大・専門卒:202,000円
(2024年度5月固定給部分)※通勤手当、時間外手当、その他歩合は別途支給

諸手当

・実績に応じた報奨金制度
・技能手当(整備職)
1級整備士手当  12,000円/月
 2級整備士手当  10,000円/月
 3級整備士手当  6,000円/月
・時間外手当
・こども手当
・通勤手当 全額支給

賞与

年2回(7月・12月)

昇給

年1回(4月)

交通費

通勤手当にて全額支給
車通勤の場合は通勤距離換算でガソリン代支給

休日・休暇
年間休日数と
長期休暇の有無

年間休日112日
原則毎週火曜日、水曜日定休(ただし4、8、12月は火曜日出勤日あり)
GW休暇(5日間)
夏季休暇(9日間)
年末年始休暇(6日間)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
有休休暇(初年度10日、最高20日)
その他会社カレンダーによる

勤務時間

9:30~18:05(内60分休憩、所定労働時間7時間35分)

保険

社会保険完備
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労働災害補償保険

待遇・福利厚生・
施設

・国家整備士資格3級取得者への2級取得補助
・会員制ホテル及び健康保険組合契約保養所施設の利用
・永年勤続表彰
・優秀社員表彰
・サークル活動(ゴルフ、自動車部)
・育児休暇
・育児短時間勤務
・退職金制度

教育・研修制度

・新人研修
・スバルアカデミー研修
・階層別研修
・自動車保険、中古車査定、自動車リース等の実務研修
・新型車研修

採用データ

過去3年間の
新卒採用者数
(男女別)

2020年 ◇営業職(男1・女0) ◇整備職(男3・女0)
2021年 ◇営業職(男1・女1) ◇整備職(男3・女0)
2022年 ◇営業職(男1・女1) ◇整備職(男2・女0)

月平均所定外
労働時間の実績

月24.2時間(2023年度実績)

有給休暇の
平均取得日数

年間11.6日(2023年度実績)

前年度の育児休業
取得対象者数・
取得者数(男女別)

女性:3名/3名(2022年度実績)

役員に占める女性の
割合及び管理的
地位にある者に
占める女性の割合

採用フロー

エントリー
会社説明会
一次選考:適正検査/筆記試験
二次選考:面接(人事面接)
最終選考:面接(役員面接)
内々定

お問い合わせ先

問い合わせ先

東海地区スバルグループ採用チーム
(名古屋スバル自動車株式会社 人事課 内)
〒462-0017 愛知県名古屋市北区落合町233
採用担当:國田/舟橋

TEL

0529018611

会社概要

会社名

三重スバル自動車株式会社

住所

〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町398

業務内容

SUBARU新車及び中古車の販売、純正部品・用品の販売、自動車整備(車検、点検、一般整備、鈑金塗装)、損害保険代理店業務

設立

1975年4月

資本金

6,420万円

従業員数

154名(2024年4月1日現在)

男性:136名 女性:18名

売上高

72億4300万円(2023年度実績)

代表者

代表取締役社長 日比 浩一

Follow!

SUBARU販売会社グループ公式SNS