WEBで応募する

栃木スバル自動車株式会社

新卒メカニック募集要項

SUBARU 募集要項

・お客様と長いお付き合いができる。
・スバルの独自技術が詰まった車両を取り扱う。
・スバルを愛してくれるお客様が多い。
・教育研修制度が充実している。
・栃木県は自家用乗用車の世帯当たり普及台数が多い。
 (全国第5位)

しごとについて

業種

自動車業界

募集職種

自動車整備士

仕事内容

・スバル車の一般整備(オイル交換、メンテナンス等)
・法定点検、車検整備
・車両事故・リコール対応

応募資格

・普通自動車運転免許(MT/AT問わず)
・国家3級自動車整備士資格以上

歓迎する
能力・経験・資格

・お客様を大切にできる方
・チームワークを大切にできる方
※第2新卒の応募も受け付けます。

勤務地

栃木県内の13店舗

  • 店舗名
    宇都宮店
    住所
    〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南1-1-17
  • 店舗名
    宇都宮インターパーク店
    住所
    〒321-0118 栃木県宇都宮市インターパーク4-8-2
  • 店舗名
    宝木店
    住所
    〒320-0074 栃木県宇都宮市細谷町754-1
  • 店舗名
    宇都宮店
    住所
    〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南1-1-17
  • 店舗名
    宇都宮インターパーク店
    住所
    〒321-0118 栃木県宇都宮市インターパーク4-8-2
  • 店舗名
    宝木店
    住所
    〒320-0074 栃木県宇都宮市細谷町754-1
  • 店舗名
    那須店
    住所
    〒329-2745 栃木県那須塩原市三区町633-13
  • 店舗名
    小山店
    住所
    〒323-0014 栃木県小山市喜沢667-11
  • 店舗名
    佐野店
    住所
    〒327-0041 栃木県佐野市免鳥町862-1
  • 店舗名
    日光店
    住所
    〒321-2412 栃木県日光市倉ヶ崎松原120-5
  • 店舗名
    真岡店
    住所
    〒321-4341 栃木県真岡市高勢町1-5
  • 店舗名
    さくら店
    住所
    〒329-1303 栃木県さくら市松山字上野1030
  • 店舗名
    栃木店
    住所
    〒328-0074 栃木県栃木市薗部町1-17-13
  • 店舗名
    鹿沼店
    住所
    〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂2611-3
  • 店舗名
    足利店
    住所
    〒326-0033 栃木県足利市花園町62
  • 店舗名
    カースポット小山南
    住所
    〒323-0827 栃木県小山市神鳥谷303-1

全店舗表示

社員の声

SUBARU 社員の声

入庫時よりも良い状態でお戻しする事を心掛けています。那須店サービス課 松本 栞弥(まつもと けんや) 2014年4月入社 二級自動車整備士学科

幼い頃に父親がレガシィに乗っていて、雪道や山道を力強く安心して走る事ができるスバル車に興味を持ちました。業務上で苦労している事は、点検内容や車の状態を分かり易く説明する事です。そんな中、故障が思った通りに直った時や「助かったよ!」と言われた時はやりがいを感じます。そして、常に心掛けている事は、入庫時よりも良い状態でお戻しする事です。「点検に出して良かった。」と思って頂ける様に日々考えながら整備をしています。これからも整備技術と知識を深め、「次もまたよろしくね!」と言って頂ける自動車整備士になりたいです。

採用後の待遇について

雇用形態

正社員

試用期間

基本3ヶ月(待遇に差異なし)

給与

【基本給】
・大学・専門4年制卒  194,700円
・専門3年制卒     175,200円
・短大・専門2年制卒  172,000円
・高校卒        162,500円

【技能手当】
・国家1級自動車整備士資格:7,000円
・国家2級自動車整備士資格:5,000円
・国家3級自動車整備士資格:3,000円
 ※最上位の資格手当を支給
・検査員資格:+2,000円
 ※それぞれの資格手当に加算

【STARS手当】
・S級:5,000円
・1級:3,000円
・2級:2,000円
・3級:1,000円
 ※最上位の資格手当を支給

諸手当

・時間外手当
・役職手当
・家族手当
 配偶者  10,000円
 第1子   4,000円
 第2子以降 3,000円
 ※健康保険扶養対象者に対して支給

賞与

年2回(7月、12月)

昇給

年1回(4月)

交通費

通勤距離申請の上、社内規定に基づき支給

休日・休暇
年間休日数と
長期休暇の有無

年間休日:110日
毎週月曜日および火曜日(一部火曜日を除く)
・長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季・年末年始)
・誕生日休暇、慶弔休暇、年次有給休暇

勤務時間

9:30~18:00(うち60分休憩、所定労働時間7時間30分)

保険

・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

待遇・福利厚生・
施設

・育児休暇
・育児短時間勤務
・介護休暇
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・車両購入優待制度
・労働組合
・保養所(茨城県阿字ヶ浦・栃木県鶏鳴山)
・軟式野球部

教育・研修制度

新入社員研修、スバルアカデミーの各種研修、部門別スキル別社内研修等、
スバル認定資格制度STARS、レースメカニック派遣(整備職のみ)

採用データ

過去3年間の
新卒採用者数
(男女別)

2022年 ◇営業職(男5・女1) ◇整備職(男3・女0) ◇事務職(男1・女2)
2023年 ◇営業職(男1・女0) ◇整備職(男7・女0) ◇事務職(男0・女1)
2024年 ◇営業職(男2・女0) ◇整備職(男3・女0) ◇事務職(男0・女0)

月平均所定外
労働時間の実績

15.4時間(2023年度実績)

有給休暇の
平均取得日数

9.2日(2023年度実績)

前年度の育児休業
取得対象者数・
取得者数(男女別)

男性:1名/1名、女性:0名/0名(2023年度実績)

役員に占める女性の
割合及び管理的
地位にある者に
占める女性の割合

6.3%(2024年度実績)

採用フロー

会社説明会
筆記試験
面接(個別)
内々定

お問い合わせ先

問い合わせ先

栃木スバル自動車株式会社 総務部人材開発室
〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南1-1-17
採用担当:課長代理 渡辺智明

TEL

0286582134

応募方法

学校の先生にご相談下さい。

会社概要

会社名

栃木スバル自動車株式会社

住所

〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南1-1-17

業務内容

SUBARU新車及び中古車の販売、純正部品・用品の販売、自動車整備(車検、点検、一般整備、鈑金塗装)、損害保険代理店業務

設立

1960年3月

資本金

5,000万円

従業員数

254名(2021年4月1日現在)

売上高

95億725万円(2019年度実績)

代表者

代表取締役社長 小平 和正

Follow!

SUBARU販売会社グループ公式SNS